どうもtanukij(@setningc)です。
財布用にAQUOS R2 Compactを買いました。
ケースを付けてもコンパクト。
程よい厚さとサイズ感で手に持ったときにしっくり来る。
話題のダブルノッチ。
ナビゲーションバーが多少埋まるので表示領域が広くなってはいる。
まぁ実用性よりは話題狙いな気もするが。
使ってみて驚いたのは発色の良さ。かなり鮮やかに表示される。
トリルミナスディスプレイにも劣らない。さすがIGZO液晶というべきなのか。
後は副作用というか、ディスプレイがコンパクトな分dpiが高いので綺麗に見える。
コンパクトな筐体のおかげで左上のボタンも無理せず押せる。
久々のクリアケースなのでスキンシートを自作した。
ブタちゃんかわいい。レーザープリンタなので発色が残念だが。
というわけで結局Mi8がメイン機の座に戻り、R2Cをサブ機に。
といいつつ通話SIMはR2Cに刺してるんだが。
サイクリングに持ち歩くにはコンパクトなR2Cのほうが便利だからね。
顔認証がおまけ程度で使い勝手が悪かったり、カメラが微妙だったりするけどその他は概ね満足。
あぁ、SIM入れ替えると強制再起動なのも許せんが。
rootも取れないしBLUも出来ないので遊び甲斐はないが普通に使っていくには十分。
ただMi8もコイツもバッテリーもちが悪いという欠点だけが残るな。
早いところMi note 10を調達せねば…
コメント