物欲の塊、tanukij(@setningc)です。
久々にETS2にハマったのでのんびりドライブ。
たまにやりたくなる謎の中毒性が有るよね。
まずは購入を先延ばしにし続けていた棚を買った話。
目星をつけていたものと同じ型のものが10000円を切ってたので衝動買い。
輸入家具あるあるだけど、全く同じものが別の店で安く売られてたりすることが有るのよね。
冷蔵庫のレンジたちを立ち退きさせ、シンクを占領していた食洗機を移動。
キッチンがかなり広くなった。
狭い部屋だからいかに縦のデッドスペースを埋めるかが大切だよね。
壁面埋める分タペ掛けるスペースが減るのが悩みだが。
続いてFimiPalmを予約した話。
OsmoPocketがセールで30k切っていたから買おうか悩んでいたらたまたま発見。
Xiaomi(系列)と聞いたら買わないわけには行かないよな?
何やらスペックもOsmoPocketより高いようだし旅カメラ用に確保しておこうかなという所存。
とりあえずデポジットを収めたので発売日まで全裸待機。
あわよくば3月末に行こうと思っている旅行までに届かないかなと期待している。
最後はFire HD 10がほしいなぁという話。
この前HD 8買ったやんけ!!という話だが、ほしいのだから仕方がない。
スペックもかなり違うしPIP対応なのがでかい。
なんだかんだでHD 8はちょくちょくカクついてストレスが溜まるのよね。
寝ゴロでYoutube見る分には困らんのだけどね。
2月頭のタイムセール祭りの商品に載っていたので値段次第では。
10,980円ぐらいだったら買おうかなぁ。前回が9,980円だったのでありえない値段ではないと思うが…
まぁ気分屋なのでいざ安くなっていても買わない可能性も大いにあるけど。
コメント