おはこんばんは。
今回は稼動部の改造がメインです。
頭部は、クリアパーツにしたことにより丸見えだったポリキャップを隠すために、
適当なパーツをはめましたが、基本、クリアパーツが光を反射して中身はほとんど見えないので変わらないような・・・
腕は、合わせ目けしがうまくいかなかったので筋彫りを追加しました。
足は、稼動範囲を広くしました。
その代わり、切ったり削ったりした裏面の見栄えが悪くなっています。
ちなみに逆関節にもなっています・・・
後は、コックピットハッチが開閉するようにしました。
まずエッチングそーでスパッと切り落とします。
ここになんか突っ込もうかと・・・
稼動には、シャア専用ザクVer.2.0の脚部のシリンダーを使います。
なんと贅沢なww
本体側と、コックピットハッチに接着するだけですね。
シリンダーが伸縮して開閉します。
今日はここまで
コメント